システム

 このHPは女子プロレスを題材とした「ガールズスピリッツ」というプレイ・バイ・Eメール(PBEM)企画の参加ホームページです。本部サイトはこちら
 この仮想世界の中に存在する団体の一つを管理しています。
 本部の管理者はグランドマスター、その他団体の管理者はブランチマスターと呼ばれます。このサイトの管理人は、ブランチマスターであるbadmanです。

 この団体は、基本的にWWPLという団体が実際にあったらという視点で構成されていますので、PBEMのブランチマスターレベルとしては説明不足の部分が結構あります。ですので、その中でも結構重要だと思われるWWPLのシステム、ローカルルールを記しておきます。


1,試合判定
 本部の6D6ルールをほぼ採用しています。これは、キャラクターのデータから判定に必要な数値を割り出し、6D6(6面体のダイス6個)を使用してその数値を比べ、試合結果を判定するものです。


2,評価値の管理
 本部式と呼ばれるものを使用しています。特に独自の管理法は取っていません。

WWPLにおける追加点の基準

試合への勝利:+1点 ただし評価値の差によるボーナス有り
試合でのマイクアピールや仕掛けを行う:+1点
試合後のコメントを出す:+1点
敗者マスク剥ぎマッチなどの特別な試合:+1点
ベルトの獲得:ベルトに設定されている追加点を得る(+4〜+10点)

インタビュー記事:+4点
レスラーとしての知名度を上げるエピソード:+2〜+5点
レスラーとしての成長を描いたエピソード:+2〜+5点
キャラクターを掘り下げるエピソード:+1〜+3点
レスラーとしての名声を傷つけるエピソードや事件:-1〜-5点

海外遠征:月に+1〜+4点
特訓を受ける:月に+1D6点
試合を行わなかった月:-5点
トレーニングを個なわなかった月:-5点

その他BMの判断による特殊な加点

3,PLとしての参加について
 管理人であるbadmanにこのページ下部にあるキャラクターシートをコピーして記入の上、参加希望である旨を連絡下さい。宛先はこちら。質問などもお気軽にどうぞ。

戻る


WWPL参加用キャラクターシート@、入団希望選手用


☆は必須記入事項。()に簡単な説明。


パーソナルデータ
本名:(☆選手の本名)
身長:(☆選手の身長)
体重:(☆選手の体重)
生年月日:(☆選手の生年月日)
出身地:(☆選手の出身都道府県。市町村まで決まっていれば市町村も)
過去の記録:(プロレス入門以前の経歴や、プロデビュー後の経歴など)
それ以外の設定:(性格や外見、CVなど。または学歴や好きなものとか、お好きなように)




レスラーデータ
リングネーム:(☆選手のリングネーム)
キャッチコピー:(選手のキャッチコピー)
入場曲:(選手入場時にかかる曲)
デビュー年:(☆プロレスデビューした年。未デビュー選手は空欄で)
カテゴリー: > > > >   (☆「投げ、極め、打撃、パワー、飛び」を得意な順に並べたもの)
性格タイプ:(☆ワンマン(シングルマッチが得意)、アシスト(タッグマッチが得意)、普通(どちらでもない)の3つから選択)
フィニッシュホールド:(☆試合を決めるための技。複数可)
得意技:(フィニッシュホールド以外でアピールしたい技、得意技)
使用技
投:(スープレックスや、放り投げるような技全般)
極:(関節技、絞め技など)
パ:(力任せに叩きつけるような技や、力任せに絞り上げるような技)
打:(エルボーやキックなど、体の一部を叩きつけるような技)
飛:(跳躍力を利用した技やコーナーからのダイブ技などの空中殺法)
他:(上記に当てはまらないような技。丸め込みや反則技など)

戻る


WWPL参加用キャラクターシートA、興行参加希望選手用

☆は必須事項

リングネーム:☆選手のリングネーム
カテゴリー: > > > >  ☆「投げ、極め、打撃、パワー、飛び」を得意な順に並べたもの。
性格タイプ:☆ワンマン(シングルマッチが得意)、アシスト(タッグマッチが得意)、普通(どちらでもない)の3つから選択。
評価値:☆その月の選手の評価値
フィニッシュホールド:☆試合を決めるための技。複数可。
得意技:フィニッシュホールド以外でアピールしたい技、得意技。特に、試合で必ず使うような選手の個性を表す技の記入欄。複数可。
使用技  その他使用する技。複数可、空欄可。フィニッシュになりうる技には○をつけること。凡例参照。ただし、試合詳報で描写される可能性は少ないです)
投:(スープレックスや、放り投げるような技全般)
極:(関節技、絞め技など)
パ:(力任せに叩きつけるような技や、力任せに絞り上げるような技)
打:(エルボーやキックなど、体の一部を叩きつけるような技)
飛:(跳躍力を利用した技やコーナーからのダイブ技などの空中殺法)
他:(上記に当てはまらないような技。丸め込みや反則技など)
戦法など:(特徴的な動き、場外や反則への態度などの自由欄)



凡例
@一般的なデータ
川部雪江  極め>投げ>打撃>パワー>飛び  普通
フィニッシュホールド:足極め脇固め、高角度脇固め、地獄絞め、鳳仙花(連続一本背負い)
得意技:脇固め、裸絞め、雪崩式一本背負い、膝蹴り
投:一本背負い、大外狩り
極:腕がらみ、片羽絞め
パ:ランニングネックブリーカードロップ
打:ローキック
飛:
他:大内刈り(テイクダウン技)、スモールパッケージホールド、逆さ押さえ込み
戦法など:寝技にこだわりを持つ。


A技数の多い選手の場合。
豊多摩奈美  飛び>投げ>パワー>極め>打撃  ワンマン
フィニッシュホールド:J.O.サイクロン、J.O.クインビー・ボム、ムーンサルトプレス
得意技:鎌固め、宇宙人プランチャ、三角飛びプランチャ、○J.O.スープレックス
投:バックドロップ、○ジャーマンスープレックス
極:逆エビ固め
パ:シュミット式バックブリーカー
打:エルボーバット、キチンシンク
飛:正面飛びドロップキック、正面飛びミサイルキック
他:ローリングクレイドル、○ビクトリースタードロップ、○ロッキーフェイスボトム

戻る